:cd %:h... 続きを読む
「vim」カテゴリーアーカイブ
テキストエディタ VIM に関する tips 他
vim で grep
vimgrep って使ったことありますか?
これはいいと思ってしまいました。... 続きを読む
vim で複数ファイル編集
誰か書いているとは思いますが、vim で複数ファイルが編集できると知った時は、emacs 要らんな、と思ってしまいました。... 続きを読む
vimorganizer の agenda バッファからのジャンプ
agenda バッファで enter を押しても,上のバッファの該当する場所を表示してくれない現象に遭遇しました。(日本語版 MacVimにて。)
~/.vimrc にでも
language C と書いておけばよさそうな。。。
暇ってわけじゃないですが,echom を使ってどうなってるのか追いました。(org.vim 内で sign place ほにゃららの戻りが日本語で返ってきてマッチングに失敗してる?)
スクリプトの文法がわからず,苦戦してました。... 続きを読む
vim で windows 縦分割,横分割を切り替える方法
vim で ^w s などで横(水平)に分割して複数ファイルを編集している場合に,縦(垂直)に分割しておけばよかったー,などということはありませんか?... 続きを読む
vim インサートモードでペースト
vim は文字入力状態(インサートモード)でもペーストできるんですね。... 続きを読む
vim キーボードマクロ
vim のキーボードマクロっぽい機能。
なぜか今まで使ったことがなかった。... 続きを読む
vim を使う理由
最近,emacs(meadow) から vim へ乗り換えました。普通は反対かもしれませんが。サーバをセットアップする時にいちいち emacs をインストールするわけにはいきませんからね。FreeBSD なら pkg_add -r vim-lite でインストールするのがおすすめです。不要なパッケージが入らないので。... 続きを読む